2020/10/24 / 最終更新日時 : 2020/11/02 owner ボディ ドアミラーステー塗装 何故か左右共に塗装が剥げて下地が露出してしまっています。当時のことに詳しいディーラーマンが「こうなるんですよね~」と。理由はさておき何とかしたいところですね。 取り外して塗装したかったのですがケーブルがドアの内部でコネク […]
2020/10/10 / 最終更新日時 : 2020/11/01 owner ボディ スポイラーの塗装 装着したリップスポイラーは「白コルゲート仕上げ」と謳っていたのでこりゃ塗装の手間が省けるわ!と思っていたものの、白は白でも若干黄色が買った白。クリーム色というか。。 気になるかならないレベルですが、リアスポも適当に処理を […]
2020/08/12 / 最終更新日時 : 2020/10/25 owner ガラス ハンドル位置調整と細かい作業 タイヤの真っすぐとハンドルの真っすぐが合っていないので調整します。 最初にパッドを外します。下側から手前に引いて嵌合を外し上にずらすと外れます。 最初にバッテリかホーンの結線を外しておくのを忘れずに~ ほんの少しでもずれ […]
2020/08/11 / 最終更新日時 : 2020/10/18 owner ボディ リップスポイラー 1996年の「LEVIN/TRENO」というムック本より。 センスの良し悪しは別として当時は色々あったようで。こういうの見ちゃうと(笑) ヤフオクに後期用リップスポイラーが半額で出品されていたので早速入手。個人宅配達NG […]
2020/08/09 / 最終更新日時 : 2020/10/17 owner ボディ ボディワーク サビが出ていたリアフェンダー、ほじくってパテ処理してサフを吹いただけの状態だったので綺麗にします。 モノタロウとかアマゾンとか通販で買ったときに入っていた緩衝材を残していたのでそれでマスキング。 塗料は相変わらずの2液体 […]
2020/07/26 / 最終更新日時 : 2020/10/10 owner ボディ リアスポ パテ修正 リアスポ何故か削れていて・・ 黒くなっている部分・・・何故かFRPが削れていて汚れが入り込みみすぼらしい状態。 削れはハイマウントストップランプのフチまできているので一旦取り外してワイヤーブラシで綺麗にします。 パテを入 […]
2020/07/26 / 最終更新日時 : 2020/10/12 owner ボディ サイトステップ取り付け ボディワークもそろそろ終盤になってきました サイドステップを取り付けます。 その前に、サイドシル内にこれを吹いて防錆をしておきます。10年近く前に買ったもので使い切らずに残っていたやつだけどまぁ大丈夫でしょう~(何を根拠 […]
2020/07/25 / 最終更新日時 : 2020/10/10 owner ボディ ボディ研磨 現車は全体が艶もなくカッサカサの状態でチョーキングも発生して痛みが進んでいます。この状態からツヤツヤボディへの復活を目指します! 液体コンパウンド#3000→#7500→#9800の順序で磨き込みます。 フェンダーや左ヘ […]
2020/07/24 / 最終更新日時 : 2020/10/10 owner ボディ 塗装する フロントブレーキの部品、購入漏れがあって進められないのでフロントフェンダーで塗装してみます。 プラサフ状態でストップ状態。 塗装設備のない相談所にはおなじみの2液ウレタンスプレー。いつもイサムのエアーウレタンを使用してい […]
2020/07/19 / 最終更新日時 : 2020/10/10 owner ボディ 続・サビ格闘(2) It’s TE MA GE Banking! 手曲げ板金のお時間がやってまいりました。 こんな感じで長い部分を作るわけですが、板金折り機なんぞないのでLアングルを利用して曲げて作ります。 矢印のサンプルと同じ […]