ラジエターホース交換

サーモスタット騒ぎがで水回りが妙に不安に^^;

で、何気なくラジエターアウトレットホースを握ると「パリパリ」という音がするのです。。こちらは劣化かと・・・。

何かあったら嫌なのでさっさと交換してしまいましょう。

どこまで部品が出るのか探って注文してみたところ赤以外は出たので購入。

黄色はインジェクション関連をばらさないと交換出来ない箇所、水色は交換容易な箇所。

ホース類

届いたホース類。

冷却水抜き

では交換します。

ドレンを緩めると細っちいホースから冷却水が抜けてきます。細いので抜けるまで時間がかかりますがドバーっと出てぶちまけないからこれ好き。(ドレンコックが新しいのはあとから写真撮ったもので)

外せない

ラジエターホース以外どうするかな・・試しと思ってヒーターへつながるホースを外そうと思っても手が入らないは入ってもクリップを緩められないわでちょっと無理そう。。いっか交換しないで(笑)

ということでラジエターホース以外はそのままにします。

交換終了

交換終了しました。ホースにペイントが入っているので向きや角度が分かって親切。

薄めて使うやつ

冷却水は経路を水道水ですすぐので薄めて使用するやつをチョイス。

5.8リットル

5Aエンジンの容量は5.7リットル(≒6リットル)。ドレンから抜ける量はせいぜい2リットル程度なのでエンジン内の残量は約4リットル。水ですすいで全量が水になったとして・・・というところから希釈率30%程度にするとしたらモノタロウ原液はどのくらい入れればいいのか、という算数を必要とします。

薄まる変化

左が初回抜きの状態で、水道水を入れて冷却水を抜き・・・を繰り返して段々薄くなっていっているの写真。

もういっか

全循環をさせたいのでヒーターは温度MAX状態。水道水を入れたらラジエターファンが回るまで暖気・・・の繰り返しで相当時間がかかります。

7、8回行ってやっとお~いお茶みないな色になって挫折です。もういいや(笑)

ヒーターホースを外せば手間は減るみたいですが外せなかったので^^;

希釈

予め計算した残量と希釈率から原液を投入。屋台のストロベリーシロップですなw

エア抜き
リザーバタンク

そしてエア抜き。アイドリングしてある程度抜けたら走ってきて確認・・・の繰り返しで、冷却水交換って面倒だわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です