2024 車検前整備(4)ブレーキめんてなんす・リア
コーヒーブレーキブレイクのあとは4時限目、ブレーキまわりのメンテナンス。
まずはリアからやっつけます!

左側チェック
そうなんす、AE91のリアはドラムブレーキ。テストに出るので覚えておきましょうー

まずは目視チェックができるように、、、

パーツクリーナーを吹いてきれいに。見た感じライニングもまだイケそうですね!フルード漏れもなさそう。


ブーツをめくって状態確認。サビも出ておらずキレイ!

ブーツの内側にラバーグリスを塗布。外部からのサビ防止に役立ちます。

ライニングなど摺動部にはシリコングリスを塗布しておきます。

そういえば・・・これまでドラムの内径を測ったことが無かったような。ということで計測をしましょう!

19.95mmくらいですかね。

使用限度は201.0mm。まだまだ大丈夫だしそうそう摩耗するものではないので心配しないでよさそう~

ライニングの限度は1.0mm。見ただけで1.0mm以上は残っていますがノギスで測ると、
リーディング(前側)・・・3.6mm (2年前は3.75mm)
トレーリング(後側)・・・3.8mm (2年前は4.00mm)
という感じで、まだまだ大丈夫だわ!
右側チェック

こちらもまずは目視チェックができるように、、、

パーツクリーナーを吹いてキレイにします。


こちらもブーツをめくってチェック。問題ないね!さきほどと同様内側にラバーグリスを塗布。摺動部にシリコングリス塗布して終了!
もろもろの計測結果は、
ドラム内径・・・199.65mm
リーディング(前側)・・・3.80mm (2年前は3.40mm)
トレーリング(後側)・・・4.00mm (2年前は4.00mm)
あれ??リーディングが0.4mmほど厚みがましてるし(笑)
これにてリア側のブレーキチェックは終了!
つづく・・・