車検前整備(5)エンジンまわり・1

お次はエンジンまわり。これが終われば車検に挑むのみっす!!

エンジンオイルは少し前に交換したので省略として、簡単にできそうなところをやっておきましょう~

あぢー

タヌキ1号車は5月車検なので整備は3~4月のちょうど良い季節だけど、この子は8月なので・・・・以下省略。

エアエレメント交換

定番中の定番ですが・・・

エアエレメント

前回と同様、同じ社外品で。

ヨゴレ

奥さんご覧ください!30,000kmも走るとこうなるんです!汚いですよネェー交換しないとですよー!

エアクリーナーボックス

「エアエレメント」と呼称するのにこれは「エアクリーナーボックス」と言うのです。

上蓋は綺麗ですが(当たり前)、下は・・・

水洗い

ついでなので水洗いしちゃいましょう!!

乾燥

組付けるまでに乾きますように。と短冊に書いて扇風機の風に当てておきます^^

トランスミッションがべろべろ

エアクリーナーボックスの下が丸見え。

トランスミッションの上がべろべろ。デスビの付け根からジワジワ染み出ているのとは別っぽいなぁ。。

ホース類交換

30年も経過するとホース類も劣化してくるので、ここいらで新しくしておけばしばらくは安心です!

ただ単に30年経ったわけではなく過酷環境下での30年ですからね・・たかだかホースと侮るなかれ、1本でも異常があるとトラブルに繋がりますから予防交換ということで。

燃料ポンプ配線

最初に燃料ポンプの配線を外してエンジンをかけストール(エンスト状態に)させます。これによって燃料ポンプ以降の燃料を無くすということで「燃料流出防止作業」と言うらしいー

リアシートを外すとこのようになっていてゴムシート内にカプラが2ケ。

燃料ポンプのカプラ

どっちがどっちか分からないので2ケ抜きましたが、矢印が燃料ポンプのカプラ。もう1つのほうは燃料ゲージのですね。

カプラを外したらエンジンをかけて停止するまで放置・・・なんですがキーを回したら1,2秒でエンジン停止(笑) 本当に燃料ポンプ以降の燃料が無くなったのかかなり疑う状況ですが何度やっても同じ結果なのでこれでOKそう(笑) ホンマか??

燃料ゲージ?

ちなみにふたを開けてみたら何やら出てきましたが恐らく燃料ゲージ。

燃料ポンプもこの穴から交換できればラクなのに、燃料ポンプを交換しようとするとタンク下ろしをしないとなのでかなり面倒なんですよね。。。

バキュームホース

フューエルプレッシャーレギュレータの上部とインマニを接続するバキュームホース。

90999-92002 Hose, Air

汎用部品のようで300mmあります。これを160mmの長さに切って使います。

交換!

はい、いっちょあがりぃ!

燃料ホース

今度はフューエルプレッシャーレギュレータとフューエルデリバリパイプの裏を通るパイプとつなぐ燃料ホース。

長いのでカット

古いほうは口の部分にヒビが入って割れていたり。。

95337-06020 HOSE, FUEL

部番はこれで合っていますが現車よりも長い。後年の他の車種にも使われていてその車種だとこの長さで設定されているんでしょうね。現物合わせでカット!

交換!

新品は気持ちがいいですね!!

ベンチレーションホース

特に異常はないですが交換しておきます。

90445-15037 Hose, Ventilation, No.2

ブリーザーホース

こちらのブリーザーホースも交換しておきます・・・が、部番はリプレース部番になっていて現車とは違うタイプのものが届きました。

調べてみるとトランスミッションのブリーザーホースと同じもので、長いと2000年ころまでのSPACIOにも設定されています。ホースにはスパイラルチューブが巻かれていて擦れなどの損傷防止かな、と・・。

90447-11016 Hose (For Breather Plug)

4本交換完了

これで4本交換完了!この勢いでじゃんじゃん交換していきますよーーーーーー!

って言いたいところですが新品が出たのはここまで。。まだまだかなりの数のホースがあるのに。

燃料ホース

これらは燃料ホースですが新品は出ませんでした。

ただよく見てみると・・・よくある燃料ホースな感じなので代用できそうな気がしてきた。

在庫ホース

2016年ころ、タヌキ2号車(ミニカ55バン)レストア中に買った燃料ホース。買ってみたらなんと10mホースで(笑)頑張ってちょこちょこ使っていたもののまだ余っていることに気が付きましてー(笑)

内径は一緒!

取り外したホースの内径を計ったら6mm。おっおー在庫品と一緒っすね!!

切り出し

長さを合わせて切り出してスパイラルの保護材も移植。古いホースはまだ使用できそうでしたが両端は劣化で割れていたりだったので交換できてよかったー

もう1本も

もう1本、フューエルデリバリパイプの裏のパイプに繋がるホース。これも内径6mmで新品にできますな!

切り出し

長さを合わせて切り出し、古いホースに付いていたスポンジ状の保護材も移植。

いやー良かった、10mホース買っておいて(笑) ちなみに内径4mmのホースも数メートル余っているのでどこかで使えればいいな。

サビパイプ

ピンボケになってしまいましたが、燃料パイプの中はサビていますなぁ・・・サビ取りをしておきたいけどパイプ一式をすべて外す必要がありそう。

なので今回は見なかったことに!

2次側のホース

水色の燃料ホースも交換しておきたかったのですが、新品は出ませんでした(AE92用か他車種だと出るのかな?)。こちらは高圧側なのかバンジョータイプでありかなりしっかりしたもので汎用というわけにはいかず・・今回のところは諦めますか。

さて、ホース類の交換はこれで終わり。エンジンまわりの作業はまだまだ続きます~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です