日常メンテナンス

前回からのオイル交換距離を超えているけど忙しくそのまま。。。とはいえ寒くて腰が上がらない(笑)

というのも油圧計がお亡くなりなっていたので交換もせねばで面倒だなーと(笑)

オイルフィルターはインマニの下にあり作業性至極悪し、センサの取り外し&取付けに難儀なんす。オイルブロックを取り外せば余裕ですがブロック裏のゴムパッキンの換えがなく(販売もなし)取りはずしたら最後になるのも・・・
ということで何とかそのまま手作業を。

巻き方向に注意してバルカテープを巻いておきます。締め付け回転方向とは逆に巻きましょう~

マグネット付きPIAAフィルタは高いのでこれっきりですね。マーレフィルタに切り替え。

オイルブロックは高さがあるのでマーレフィルタが入らない懸念はクリアでした!よかったー

定番のオイル。多頻度交換なのでこれで十分ですね~

何かと乗る機会が多いので急な積雪にも対応できるようにスタッドレスに交換。スタッドレスは購入時に付いていたもの。2016年後半製造でちょい古だけどバリ山なのでまあ大丈夫でしょうー。