ステアリングブーツ交換(運転席側)
お次は運転手側ですが・・・

ハンドルを切ってみると・・・なんか裂けている気がする(笑) まじかあ・・

2分割になっておりました>< まあ早めに分かり良かったということで・・・

タイロッドエンドを元の位置まで戻せるようにマーキングをして・・・

助手席同様にタイロッドエンドの取り外しに難儀しそうでしたがこちらはスンナリで助かった!

もちろん運転手側も新品を用意!

ナットにもマーキングしておきます。

パックリでした><

ジョイント部は忘れずにグリスアップをしておきます。

あとは取り付け。特に難しいわけでもなく手が届かないわけでもなく、難易度は低いですがとにかく面倒。。。

タイロッドエンドも取り付けまして、完了です!

これでスッキリポイントが1つ増えました!